このようなお悩みは
ありませんか?

  • お隣に楽器の音が漏れていないか心配

    お隣に楽器の音が
    漏れていないか心配

  • 自宅で思いっきり楽器の演奏がしたい

    自宅で思いっきり楽器の
    演奏がしたい

  • 夜遅くまで演奏できる部屋がほしい

    夜遅くまで演奏できる
    部屋がほしい

  • 音の響き方など、自分の好みにあった防音室がほしい

    音の響き方など、
    自分の好みにあった
    防音室がほしい

サービス紹介

防音室の設置・ご紹介

防音室の設置・ご紹介

組み立て式の防音室からお部屋全体の防音工事や部分工事まで幅広く対応し、演奏者のことを第一に考えた防音室を設置します。

『良い音の環境』と『快適な室内環境』を組み合わせた防音室は、隣の家の中まで音が聞こえないレベルの遮音性能を備えており、外部からの音を気にせずに、心地よい音質で快適に長時間演奏していただけます。

アマチュア〜プロの演奏者まで多くの方に
選ばれ続けています

  • 音の響きに
    こだわる
  • 遮音性能

防音室に遮音性能があるのは当たり前。
演奏者が、心地よい音質で気持ちよく伸び伸びと練習できる「本来の防音室」をご提供しています。

設置の流れ

  • お問い合わせ・簡易お見積り

    下記よりお問い合わせください。

    お問い合わせ
  • ご見学・ご体験

    お好みの音響をご確認いただきます。ぜひご自身の楽器をお持ちください。

  • 現地調査

    担当スタッフがお伺いし、設置ご希望の場所の確認と採寸をします。

  • お見積り

    図面付きの正式なお見積り内容をお渡しいたします。

  • 施工のお申込み・打ち合わせ

    お見積り内容にご納得いただけましたら、ご契約後、施工日程などを決定します。

  • 前受金をご入金

    お見積り金額の50%を前受金としてご入金ください。

  • 施工開始

    担当スタッフがお約束の日時にお伺いし、施工作業を行います。

  • お引き渡し

    施工後、ご使用の説明をさせていただきます。

  • 残金をご入金

    お引渡し完了日より7日以内に残金をご入金ください。

  • アフターメンテナンス

    1年間の保障期間を設けておりますので、ご安心ください。

バナーが入ります